8/5〜10
Uちゃんちの長女Y(中2)が一人でやってきた♪
ここ(オリ家)までは神奈川のUちゃんのご両親が車で送ってくれました。
よく来たね〜(o^-^o)
ほんっとに暑い毎日であまり出かけることも出来ず、家でゲームしたりちょっとお買い物したりして過ごしました。
8月5日(水)
夕方のお散歩はフランと合流♪
お野菜をたくさーん頂いたので夜はカレーに決定。
アンドYに茄子チーズ作ってもらった。うまし!

----------
8月6日(木)

朝はゆっくりして午後からは映画 『ミニオンズ』

キャラが可愛くて楽しかった^^
映画のあとはイオンでお買い物してごはんを食べてゲームソフト❝Wii Party❞を買って家でいろいろやりました〜
----------
8月7日(金)

オリバーの混合ワクチンで病院へ。
あとは家でゴロゴロ。
そういえば桃鉄もあったな!?と思い出してちょっと始めてみた♪
夜ごはんは鶏の塩麹から揚げとチャーハンと和風サラダだったかな。
----------
8月8日(土)
Nも休みだし、一日家にいるのもなんだねってことで涼しい場所を探して出かけてみました。オリバーはお留守番。
お昼近くになって出たから混んでたらどうしよう〜、、、って思ったけど駐車場もすんなり止められてよかたー。
富岳風穴

前から行ってみたかったけど、オリバーを留守番させてまではなかなか行かなくて・・
ちょうどいい機会だった。
階段を下りていくと急激にヒンヤリして一気に冷蔵庫の中みたいになった!平均3℃だそうだ。
続いてはこちら
富士花鳥園
オリバーと朝霧方面に行く度にいつか行ってみたい〜と通り過ぎていたのだ。 (オリバーとは入れないからね)
こちらも空調の効いた室内だというので夏のお出かけでも安心♪
シブイ外観ながら入ってみるといきなり受付にフクロウ(orミミズク)がいてテンションあがった(*≧m≦*)

そうそう今回カメラにSDカードを入れ忘れてスマホで撮ることになる失態。
しかもNEWスマホまだ使いこなしてないのにな、、
(がー、家でちゃんと確認したら実際はSDカードが入っていた。ますますショック。。)
いろんなフクロウ、ミミズクがたくさんいました。
(32種類約100羽いるんだってー)

そしてフクシアやベゴニアがいっぱい。
とりあえず13:30からのバードショーを見に外に急ぎました。
その後エミューと交流。
Yがエサあげてみたい♪って^^

「ポンポンポン・・・」ていう声がしてた。面白い!
オスは『グゥー』と低い声を出し、メスは『ポンポンポン』と鳴きます。

ほ〜あれはメスの声だったのか^^
見た目けっこういかついのにエサをあげても優しく食べるのにびっくりした。
Yがまんべんなくみんなにあげようとしてて可愛かった^^

フラミンゴはお腹いっぱいなのかこっちにこなかったわ。
右下のカモは他の子がきてもくちばしでつっついて追い払ってた。悪いヤツだ!(笑)
インコたちもかわええ(〃▽〃)

最後はフクロウと触れ合いました。
首はえんぴつ2本分?で太く見えるのは毛が覆っているだけだそうよ。
そんな感じで花鳥園楽しみました。

途中にいたこの人↑が大変かっこよかったです。
家に帰って夜は桃鉄やりました。
ほんとはYの行きたい富士急に連れてってあげたかったんだけどね。
夏休みでめちゃ混むだろうし、この暑い中何時間も並ぶのはそうとうきついだろうし・・
そもそも私もNも絶叫系はムリなのだ、、すまんY(*´ェ`*)
最後の夜だったけど寝不足が続いてたし、明日の朝は早いぞってことで23:30頃おやすみ〜
----------
8月9日(日)
9:10甲府発のスーパーあずさで東京駅へ。
東京駅は激混みで通路の椅子を確保するのが精一杯。
長い移動と長い待ち時間で疲れただろうな。
午後イチの新幹線でYが帰っていった。
新幹線を見送ったあと涙がにじんだわたくしでした(*´σー`)
Yすっかり大人になっていて、お洋服のお買い物に行ってもこんな大人のお店で買うんだぁー!?ってビックリしたよ。
でも変わらず可愛いYだったよ(*´ェ`*)

山梨まで来てくれてありがと。嬉しかったよ(*^-^)
オリバーのことも可愛がってくれてありがとね。
またいろいろ話そうね。桃鉄の続きもやろうぜー♪

最近のコメント