ツバメシーズン2
昨日はこの私の憩いの場所に・・ツバメが巣を作ろうとしてた!
ていうか、すでに壁に泥をつけ始めてたΣ( ̄ロ ̄lll)
何年か前には2Fの同じ位置のドアの上に気が付いたら巣が出来てて、卵を産んでから巣立っていくまでを見届けることになったんだけど、、、
ドアをあけると巣に触れちゃうギリギリの位置でほんとに大変だった( ̄▽ ̄;
巣立っていく姿は感動的でもあったけど、生活に支障がでるので旅立った後は巣を外しちゃった。
以降、毎年目をひからせて追い返してたけど、昨日の人たちは肝が据わってたわ。
私がいても壁を叩いてみせてもビュンビュン入り込んできて、気が付いたら泥を付け始めてた∑(゚∇゚|||)
急いでブラシで土を落として、アルミホイル貼りました。
アルミのキラキラを怖がる様子はなかったけど、とにかく不安的なぺらぺらのものを貼っておけばそこに巣は作らんだろうと。
貼ってからもしばらく飛んできてアルミをみて怒ってたけど(たぶん)
今日はツバメ来てません。よかった(^-^;
今回はドアの上じゃなかったから場所貸してあげようかー?と一瞬迷ったけどね、、
やっぱりこの狭い空間にビュンビュン飛んでこられるとちょっと怖い。
毎日朝夕ここでコーヒーすする時間(笑)はとても大事なので追い返してしまったよ。
でもツバメもワタリドリなんだよね?
はるばる来たかと思うと可哀想なことしたわーって気持ちもある( ̄▽ ̄;
どこかいい場所を見つけてくれぃ。
しかし、うちはツバメ的にとてもいいんだろなー
人の出入りは少ないけど、屋根が深くて、ここは塗り壁だし、土もつけやすいだろな。
(ツバメ写真をとる余裕はなかった)
しかし、うちはツバメ的にとてもいいんだろなー
人の出入りは少ないけど、屋根が深くて、ここは塗り壁だし、土もつけやすいだろな。
(ツバメ写真をとる余裕はなかった)
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- yukiとmomoとバルーン(2019.06.04)
- 5月(2019.05.20)
- ドレミちゃん(2019.03.21)
- 春かな?(2019.02.25)
- ボストンちゃん(2019.01.14)
コメント